秋の山中城址を歩く~県下最大級の山中城址と歴史ロマンあふれる山中八幡宮を歩く~
2019/10/10 Category つなぐ

東部地域の魅力を発見するまち歩き。
県下最大級の山城跡と、歴史あふれる山中八幡宮を巡ります。城跡のある山頂からは、藤川のまちを一望することができます。
日 時:2019年11月23日(土) 8:45~13:00頃
場 所:山中城址、山中八幡宮周辺
参加費:300円 ※おやつ代等として300円いただきます。また、藤川駅から山中駅(片道名鉄電車利用)までの電車代は各自で購入いただきます。
対象者:健康な方(ただし、距離等を考慮し、未就学児は不可とします。)
詳細はこちらからご覧ください。
関連記事

ママ達のつなげる防災講座(岡崎NPOコラボひろば事業)
1月19日にやはぎかんで上映した防災ドキュメンタリー「いつか君の花明かりには」この上映会には約140名の方が来場し、映画や監督の講演が大変よかったという声を多数いただきました。6月8日にやはぎかんで開催する本講演では、映画にも登場された歌うママ防災士・柳原志保さんをお招きしてお話を伺います。日時:2019年6月8日(土)10:00〜11:30場所:西部地域交流センター・やはぎかん(2階ホール)参加費:500円(ペア割800円)※大学生以下無料詳細は