やはぎかん防災講座~家族を守るためのボウサイ~
2017/12/12 Category つなぐ , 育てる , 場づくり , 市民活動支援 , 岡崎市西部地域交流センター・やはぎかん

地震による被害想定が震度6強の矢作地域。
矢作地域の土地柄を知ったうえで、防災・減災について一緒に学びます。
いざというときに役立つ防災グッズの作成ワークショップや非常食の試食もあります。
(アンケートにお答えいただいた方には、防災グッズをプレゼント)
日 時:平成30年1月20日(土) 10:30~12:30
場 所:やはぎかん ホール
費 用:無料
申 込:不要
問合せ:西部地域交流センター・やはぎかん TEL:0564-33-3665
詳細はこちらからご覧ください。
関連記事

「りぶらぶらり散歩」~発見!感動! りぶら界隈ミニツアーへのご招待~
図書館交流プラザ・りぶら内やその周辺で、まち歩きツアーを4コース実施します。それぞれ特別ガイドが案内しますので、まちの魅力や秘密に触れ、もっとこのまちを好きになるはず!!コースと日時は以下の通りです。詳細はリンク先をご覧ください。コース:Aりぶらの秘密発見ツアー11月11日(土)15:00~16:10B図書館バックヤードツアー11月12日(日)15:00~15:30C古地図と巡る岡崎城郭北側ツアー11月18日(土)10:00~11:30D商人のまち康生・老舗ツアー11月18日(土)14:00~15:20※申込み締切は、各コース開催前日17時までです。※参加人数が定員に達しましたら、募集終了となります。Aコース:りぶらの秘密発見ツアー(詳細は

第2回矢作公園の未来を考えよう!ワークショップを開催いたします!
裏面お申込み詳細は

【岡崎市地域交流センター】新型コロナウイルス感染症の拡大防止に関するお知らせ (8月8日時点)
新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点で行っている活動室・ホールの利用条件については以下の通りとなります。感染症拡大防止の対策を講じながらの開館となりますので、発熱など体調の悪い方はご利用をお控えいただきますようお願い申し上げます。こまめに手洗い、うがいを行い、マスクの着用などの咳エチケットにご配慮いただき、感染症拡大防止にご協力ください。●活動室・ホール・下記の利用条件を確認いただいた上でお使いいただけます。