
職員募集のお知らせ(岡崎市地域交流センター)
特定非営利活動法人岡崎まち育てセンター・りたは下記の通り、スタッフとして一緒に活動していただく方を募集します。当団体は、愛知県岡崎市で地域交流センター・市民活動センターの管理・運営を通じて、さまざまな市民活動・まちづくりの支援をしています。■募集人数・2名(岡崎市北部地域交流センター・なごみん)・1名(岡崎市南部地域交流センター・よりなん)・1名(岡崎市西部地域交流センター・やはぎかん)■職種市民活動支援スタッフ■時給930円(18時以降の勤務は50円/時間増し)■雇用形態パートタイマー職員(週4日勤務シフト制)■業務内容1)施設の管理運営・受付窓口業務2)イベント・講座等の企画・運営3)情報誌作成4)市民活動・ボランティア活動の相談対応※未経験者歓迎。丁寧にサポートします。■条件等1)パソコン(ワード・エクセル)操作ができる方2)普通自動車免許(AT限定可)がある方3)NPO活動(市民活動)に興味がある方4)65歳定年制あり5)コミュニケーションやチームワークを大切にして活動できる方■その他勤務時間・業務内容・就業場所の詳細については、ハローワークの求人票をご覧ください※必ずご確認のうえ、ご応募ください・

おとがワ!ンダーランド2020 AUTUMN EVENT 川ぐらし
おとがワ!ンダーランドの秋企画。乙川の上流部、額田の方々と連携し、乙川流域の地域資源を楽しみ・学び・伝える一日をつくります。当日は、額田でとれるジビエやお米などを楽しむ飲食ブースや、森の素材をつかったワークショップから子どもの遊び場。さらには、マルシェやヨガ、フライキャスティング、サイクリングにキャンプ体験。絵本の読み聞かせも行われます!暮らしの中の小さな発見をたどり、未来へつなげたい場所の豊かさを探る一日。ご家族やご友人をお誘いの上、ぜひ会場にお越しください。※雨天の場合は延期となります。延期の場合はウェブサイト及び「

バンザイみんなでアート
地域の年中行事、悠紀斎田の稲刈りに合わせて開催する参加型イベント。悠紀の里の壁面ガラスをアレンジし、紙のステンドグラスとも言われているローズウィンドウを作って飾りつけします。※今回は壁面ガラスに絵を描くワークショップは行いません。日時:2020年10月3日(土)10:00~12:00(受付9:40)場所:岡崎市地域交流センター六ツ美分館・悠紀の里第4活動室(ホール)詳細は