伝わるチラシゼミ
2018/10/10 Category 育てる , 市民活動支援

活動内容の紹介や参加者募集において 欠かすことができないチラシ。
本講座では“伝えたい内容”を“伝えたい相手” に届けることに重点を置き、伝わる情報の見せ方 について個別対応でレクチャーします。 今のチラシを客観的に見つめ直すチャンスです。 ぜひ、ご参加ください。
実施期間:2018年11月2日(火)~12月28日(金)
場所:岡崎市西部地域交流センター・やはぎかん
対象:市民活動団体、地域活動団体
定員:先着3団体まで
詳細はこちらからご覧ください。
関連記事

団体のPR動画を作ってみませんか?
岡崎市×岡崎商業高校ビジネス科×りたで、団体のPR動画の作成をお手伝いします。団体の広報活動に繋がる貴重な機会です。ぜひ、この機会に申し込みください。詳細は

ママ達のつなげる防災講座(岡崎NPOコラボひろば事業)
1月19日にやはぎかんで上映した防災ドキュメンタリー「いつか君の花明かりには」この上映会には約140名の方が来場し、映画や監督の講演が大変よかったという声を多数いただきました。6月8日にやはぎかんで開催する本講演では、映画にも登場された歌うママ防災士・柳原志保さんをお招きしてお話を伺います。日時:2019年6月8日(土)10:00〜11:30場所:西部地域交流センター・やはぎかん(2階ホール)参加費:500円(ペア割800円)※大学生以下無料詳細は