「今年度の所信表明をしよう!」4月のテーマ
2018/04/4 Category つなぐ , 育てる , 場づくり , 市民活動支援 , りぶら市民活動センター

今回のおかぷらは、新年度チャレンジしたいこと、計画していることなどを発表していただきます。集まったメンバーと共有することで、役立つアドバイスをもらえるかも!?今頭の中で“モヤモヤ”していることを明確にする機会です。お気軽にご参加ください。
日 時:平成30年4月20日(金) 13:10~15:00
場 所:図書館交流プラザりぶら 302会議室
問合せ:りぶら市民活動センター TEL 0564-23-3114
詳細はこちらからご覧いただけます。
関連記事

講演~あの時起こったこと!自宅避難から学ぶ「1日1防災」~
「まざりんプランツ」「守ろう子どもと赤ちゃん」との合同開催で、宮城県在住のイラストレーター・防災士のアベナオミさんをお招きし、講演会を開催します。アベナオミさんは、完璧を目指しても続かない、面倒でお金のかかる防災から抜け出して、家にあるものを1日ひとつ見直し、必要なものを少しずつ増やしていく「1日1防災」をキーワードに、被災者のリアルな経験をコミックを交えて紹介されています。今回の講演では、アベナオミさんから自宅避難の経験についてお話を伺う他、岡崎で子育て世代の女性を中心に防災意識の啓発・知識のシェア活動を行っている「まざりんプランツ」「守ろう子どもと赤ちゃん」のトークセッションを予定しています。日時:平成30年1月20日(土)13:30~15:00(受付13:00~)場所:やはぎかんホール費用:500円(当日支払も可)申込:

【岡崎市地域交流センター】新型コロナウイルス感染症の拡大防止に関するお知らせ (8月8日時点)
新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点で行っている活動室・ホールの利用条件については以下の通りとなります。感染症拡大防止の対策を講じながらの開館となりますので、発熱など体調の悪い方はご利用をお控えいただきますようお願い申し上げます。こまめに手洗い、うがいを行い、マスクの着用などの咳エチケットにご配慮いただき、感染症拡大防止にご協力ください。●活動室・ホール・下記の利用条件を確認いただいた上でお使いいただけます。